■現状の課題のみならず、将来に得られる結果をより良くすることを志向したデザイン
思考による問題解決ができる能力及びユーザ・社会・環境に関する知識と関連する最新かつ幅広い技術を、研究活動を通して主体的に習得します。
■科学技術者としての高い倫理観と、時代の変化、多様化そしてグローバル化に対応できる能力を涵養することを目的とします。
プロダクトデザイン部門
人間に適応可能な普遍的かつ統合的にデザインする手法を修得し、ライフスタイルをより豊かにするプロダクトをデザインするための研究・教育を行う。
サービスデザイン部門
ユーザの視点や感情にも着目し、デザイン思考や人間中心設計などの手法を用い、個人や社会のニーズに応えるサービスを創造するための研究・教育を行う。
空間デザイン部門
生活空間を、豊かで快適なものにデザインするための研究・教育を行う。
デザイン工学特別研究I・Ⅱ
システムデザイン工学セミナーI・Ⅱ
生体情報システムのデザイン特論
信号処理応用特論
プロダクトデザイン特論
デザインエンジニアリング特論
デザイン工学特論
共創・デザイン特論
コミュニケーション音響学特論
サービスデザイン特論
教育システム工学特論
社会音響学特論
都市・地域におけるデジタル化特論
マルチメディア工学特論
ネットワークセキュリティ特論
ユーザビリティ特論
生態学的デザイン特論
ヒューマンメディア環境特論
環境デザイン特論
建築空間特論
地域施設計画特論
近代建築特論
デザイン論
システムデザイン工学先端FBL A・B
情報数学特論
信号処理応用特論
海外サイエンス・プログラム
アカデミック・プレゼンテーション
アカデミック・ライティング
研究者倫理
科学技術社会論
総合技術特別講義
融合技術戦略特論
技術経営学特論