学園創立100周年を機に、2012年4月に開設した東京千住キャンパスは、北千住駅から徒歩1分の場所にあり交通アクセスは良好です。
2017年4月には「ものづくりセンター千住」などが設置された5号館も完成するなど、最新の環境がそろった学生主役のスマートキャンパスです。
〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番
TEL 03-5284-5120(総務担当)
北千住駅 東口(電大口)から徒歩1分
・JR常磐線
・東京メトロ日比谷線
・東京メトロ千代田線
・東京スカイツリーライン(東武伊勢崎線ー東京メトロ半蔵門線乗入)
・つくばエクスプレス
京成本線 京成関屋駅から徒歩7分
先端科学技術研究科
システムデザイン工学研究科
未来科学研究科
工学研究科
情報環境学研究科
1 1号館(複合施設)
ロッジア(公共広場)、丹羽ホール、100 周年ホール、カフェ(イタリアントマト・カフェジュニア)、ギャラリー、実験・実習室、ワークショップ教室、教員室・研究室、セミナー室、学生ラウンジ、ルーフガーデン1、入試センター、国際センター、法人・大学本部、校友会、総合受付
2 2号館(図書館・教室)
図書館、教室・PC 教室、学習サポートセンター、学生ラウンジ、ルーフガーデン2、東京千住キャンパス事務部、学生支援センター、総合メディアセンター、健康・学生相談室、受付
3 3号館(学生厚生施設)
学生食堂、カフェラウンジ、売店、学生ラウンジ、体育館、武道場、トレーニングルーム、学生部室
4 4号館(研究施設)
実験・実習室、教員室・研究室、教室、セミナー室、学生ラウンジ、受付
5 5号館
教室、実験・実習室、教員室・研究室、ものづくりセンター千住、学生ラウンジ、ルーフガーデン3、総合メディアセンター、コンビニエンスストア、出版局、受付、民間スポーツクラブ
丹羽ホール
500名の収容人数を誇る大ホール。大学行事や授業、講演会などで使われる多目的空間です。
図書館
聞覧・自習のほか、グループ学習やプレゼンテーションスペ-スもある個性的な図書館です。
学習サポートセンター
授業でわからなかったところについて、質問に答えたり、学習方法も相談にのっています。
ワークショップ教室
各学科で、1年次からものづくりに触れるワークショップの授業を実施しています。
学生ラウンジ
シンプル&シックな空間は自学自習に励んだり、グループワークをしたり、フリースタイルで活用できます。
トレーニングルーム
室内でも運動ができるようにランニングマシンやフィットネス用バイクなどを設置しています。
学生食堂
電大プレート、日替りランチなど、安くてボリュームたっぷりのメニューが人気です。
ルーフガーデン
開放感いっぱい、芝生のある広々とした憩いの場。晴れた日には、東京スカイツリーを望めます。
ものづくりセンター千住 1
金属3Dプリンタ
ものづくりセンター千住 2
ものづくり経験の豊富な技術スタッフ
ものづくりセンター千住 3
三層吹き抜け多目的スペース