自ら問題を発見・解決し、広い視野と時代の方向性を見通すことのできる技術者へ
建築学科
安全で快適な建築・都市空間をつくることは、人と社会の未来をつくり出すこと。その実現のために、先見性と実践力、表現力を持つ、グローバルに活躍できる人材を育成します。専門スキルと教養のために、完全習熟教育システムやIoT技術を取り入れたカリキュラム、長期インターンシップなど多彩な学びを展開します。
情報メディア学科
コミュニケーションから学び・遊びまでを生み出し、さらに新たな価値と魅力を持った形態に変化し、日々成長を続けている情報技術。「メディア学」と「コンピュータサイエンス」を複合的に学び、デザイン、表現、技術などの観点から包括的な理解を深められる教育で、次世代の技術を生み出せる人材を育成します。
ロボット・メカトロニクス学科
数学的なデザイン能力とモデリング能力に裏打ちされた確かな技術を身につけるため、メカトロニクスの基礎となる4分野(機械、電気・電子、情報、制御)を総合的に学びます。講義と演習、ロボット製作実習を通じて、課題解決能力や創造力を養い、イノベーティブなシステムを生み出せる技術者を育成します。