工学部第二部 社会人課程(実践知重点課程) 学生インタビュー(1)

電気に関する知識と技術を学び直して業務に反映し安全な電気供給に貢献したい

M.Nさんの人物写真M.Nさん
工学部第二部 電気電子工学科 3年
一般財団法人 関東電気保安協会 勤務
茨城県/県立下館工業高校 出身

電気を安全に使っていただくための保安管理業務に日々取り組んでいます。入学した目的は、電気に関する知識・技術を学び直し、業務に生かすことでした。理論と実践を学べる授業はとても刺激的で、特に過去の事故などの失敗事例から学ぶ「失敗学」は業務と非常にリンクしており、一層気が引き締まりました。今後は学びを生かし、技術者としてステップアップしていきたいと思います。

M.Nさんの平日の主なスケジュール

M.Nさんの平日の主なスケジュールの円グラフ

Side Story

ドライブで気分転換

ドライブで気分転換

休日は大学での実験や仕事の勉強で埋まることが多いですが、時間が空けば、ドライブに出かけるなど気分転換を楽しんでいます。

関連コンテンツ

その他のコンテンツ