安田進名誉教授が「朝日新聞」「読売新聞」「毎日新聞」他各紙に掲載

2018.12.21

12月19日付の「朝日新聞」「読売新聞」「毎日新聞」他各紙(熊本地域版)に、安田進名誉教授が掲載されました。

熊本地震により熊本県阿蘇市で発生した陥没被害について調査研究していた安田名誉教授らの研究チームが、12月17日に同市で報告会を開きました。
記事では、安田名誉教授らが被災住民の方等へ陥没のメカニズムや住宅を再建する際の対策工法等について説明した様子が詳しく紹介されました。

媒 体 : 朝日新聞 12月19日
タイトル: 陥没・亀裂 昔の湖に起因 阿蘇カルデラ内 研究チームが調査

媒 体 : 読売新聞 12月19日
タイトル: 宅地再建策など提案 阿蘇の陥没住民説明会

媒 体 : 熊本日日新聞 12月19日
タイトル: 地下の「湖成層」起因か 阿蘇谷西側 大規模陥没 専門家グループ 液状化のように変形

媒 体 : 毎日新聞 12月19日
タイトル: 陥没原因は地層ねじれ 地盤工学第一人者 安田名誉教授ら解明

媒 体 : 西日本新聞 12月19日
タイトル: 熊本地震 帯状陥没 液状化が誘因 研究チーム阿蘇カルデラを調査


掲 載 : 安田進名誉教授