スイスを拠点に活躍する女性建築家 細谷浩美氏 イブニングセミナー開催(6/20 無料)

2017.05.22

東京電機大学 未来科学部イブニングセミナー


「“つくる”ということ - スイス建築の今とこれから」(先着150名・無料)
講師 : スイスを拠点に活躍する女性建築家 細谷浩美氏

~6月20日(火) 18:00より 東京千住キャンパス~

学校法人 東京電機大学

東京電機大学(学長 安田浩)では、6月20日(火)18:00より、東京千住キャンパス1号館2階 1205-1206セミナー室にて、スイスを拠点に活躍する女性建築家 細谷浩美氏を講師に迎え、イブニングセミナーを開催致します。

細谷氏は、ハーバード大学大学院で建築を学び、伊東豊雄建築設計事務所に勤務後、2003年にスイスでパートナーと共にホソヤ・シェーファー・アーキテクツを設立。様々な国際設計競技で一等に選出され、グローバルに公共建築の設計を手がけています。本セミナーでは、近作を通して細谷氏の建築設計への姿勢や、スイスにおける建築の捉え方などについてお話を伺います。

 

日 時 平成29年6月20日(火) 18:00〜20:00
会 場 東京電機大学 東京千住キャンパス1号館2階 1205-1206セミナー室
東京都足立区千住旭町5番 (北千住駅東口(電大口)徒歩1分)
演 題 「“つくる”ということ - スイス建築の今とこれから」
講 師 建築家 細谷浩美氏
定 員 150名 (参加費無料)
申込み 不要(先着順)
主 催 東京電機大学 未来科学部 建築学科 松下研究室
問合せ 東京電機大学 未来科学部 建築学科 松下研究室
TEL:03-5284-5538 FAX:03-5284-5696(学科事務室)

 

講師略歴

細谷 浩美(ほそや ひろみ)
大阪生まれ
1998年 ハーバード大学大学院建築学科修了
1998年 伊東豊雄建築設計事務所勤務
2003年 ホソヤ・シェーファー・アーキテクツ共同設立 代表
主な作品としてスイス国立イノベーションパーク(2014-)、ライカ工場(2015-)、
ヘリサウ駅前広場(2015-)など

(※)イブニングセミナー
未来科学部では「プロの能力、豊かな教養」を育む教育の一貫として「イブニングセミナー」を定期的に開催しています。イブニングセミナーでは建築、情報メディア、ロボットメカトロニクス分野の海外で活躍する著名な専門家を招き、各分野の最新技術や世界的な研究動向等についてご講演いただきます。

取材に関するお問い合わせ先

学校法人東京電機大学 総務部(企画広報担当) 担当:本田・秋山
TEL: 03-5284-5125
FAX:03-5284-5180  
e-mail:keiei@jim.dendai.ac.jp
〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番
http://www.dendai.ac.jp/