機械工学専攻の上橋さんと中村さんが「LIFE2022」で受賞

2022.09.16

8月19日〜21日にオンラインで開催された「LIFE2022」において、工学研究科 機械工学専攻の上橋秀平さんと中村友哉さんが若手プレゼンテーション賞を受賞しました。

LIFE2022は、日本生活支援工学会、ライフサポート学会、日本機械学会 福祉工学シンポジウムの3学会で合同開催された学術集会です。

受 賞 名
LIFE2022 若手プレゼンテーション賞
受賞者/受賞発表名
工学研究科 機械工学専攻 上橋秀平さん(修士1年)
受賞発表名:多変量LSTMを利用した歩行速度の予測

工学研究科 機械工学専攻 中村友哉さん(修士1年)
受賞発表名:SVMを用いた表面筋電位による直進歩行・曲線歩行動作の分類
所属研究室
人間支援工学研究室井上淳 准教授
受賞日
令和4年8月21日
参 考
LIFE2022

若手プレゼンテーション表彰受賞者

上橋秀平さん

初めての学会ということで、緊張しながらの発表でしたが、賞を頂き光栄に思います。 指導教員の井上先生や研究室のみなさんに助言を頂きながら、発表できたことが大きかったです。今後も名誉ある賞に恥じないように、研究を進めていきたいと思います。

中村友哉さん

この度は、輝かしい若手プレゼンテーション賞を頂戴し、光栄に思います。 指導教員や研究室員の方々のご指導及び助言を頂き、研究に励めたことにより受賞できたと思います。名誉ある賞に恥じぬよう、これからも社会に貢献できるよう、精進していきます。