物質生命理工学専攻の清水さんの論文が「2021 RCS Advances HOT Article Collection」に選出

2021.06.08

英国王立化学会が発行する、オンラインの査読付き科学ジャーナルRSC Advancesに承認された物質生命理工学専攻 清水未紀さんの論文が、「2021 RCS Advances HOT Article Collection」に選出されました。

受 賞 名
2021 RSC Advances HOT Article Collection
受 賞 者
先端科学技術研究科 物質生命理工学専攻 
清水未紀さん(博士2年)
受賞論文名
Pd-catalyzed synthesis of 1-(hetero)aryl-2,2,2-trichloroethanols using chloral hydrate and (hetero)arylboroxines
所属研究室
合成有機化学研究室(山本哲也准教授)
受 賞 日
令和3年6月2日
参   考
The Royal Society of Chemistry

受賞者のコメント

RCS Advancesに5月にアクセプトされた学術論文が、2021 RCS Advances HOT Article Collectionに選出されました。
これはその月に300~400報投稿される内の、5~6報が注目される論文として選ばれるものです。
本研究は、生理活性物質や医薬品の中間体として使われている化合物の効率的な合成法を明らかにする研究です。
以前まで毒性の高い物質や使用する金属量が多いという問題がありましたが、医薬品や有機半導体に使われているN-ヘテロ環カルベンを配位子とした触媒を用いることで、低金属量かつ高収率で合成することができました。
研究途中で使用している原料が販売中止になるなど、さまざまアクシデントもありましたが、指導教員をはじめ研究室内のみなさまと日々議論を交わす中で得られた研究成果を、優れた論文として選出という形で評価されたことを大変うれしく思います。