第27号 「東京千住キャンパスの進捗状況」

2010.10.12

今年の夏は記録的な猛暑でしたが、東京千住キャンパスの建設現場では、お盆休みを返上して工事が続けられました。近隣の皆様には工事へのご理解・ご協力、また工事関係者の皆様のご尽力に感謝する次第であります。

 さて、いままで建物の名称をW棟、N棟、S棟,E棟と仮称としていましたが、9月7日に正式名称を決定し、W棟を1号館、N棟を2号館、E棟を3号館、S棟を4号館といたしました。

 一方建設工事は、これまで地下約40mの支持層から建物を支える杭工事や基礎工事が主で、皆さんの目には進捗が見えにくい地道な工事が続いているように見えていたかと思います。しかし、基礎工事は建物を支える、まさに縁の下の力持ちとでも言うべき重要な工事であります。
 そして9月に入り、いよいよ3号館(E棟)では、厚生棟部分の地上部の鉄骨工事を開始し、建物が建ち上がる様子をご覧いただけるようになってきました。引き続き10月からは10階建ての4号館(S棟)の鉄骨工事が始まります。
 さらに、11月には同じく10階建ての2号館(N棟)が、12月には免震構造で14階建ての1号館(W棟)が地上部の鉄骨工事を開始し、次々と建物が建ち上がっていく予定です。

 いよいよキャンパスの全体像が地上に姿を現す工事工程に移っていきます。「東京電機大学の夢をかたちに」。平成23年12月末の竣工を目指し、順調に工事が進んでいます。

東京千住キャンパスの進捗状況

☆☆☆理事長メッセージ 第27号(2010.10.12)☆☆☆
◆隔週金曜日発行予定です。ご意見、ご感想、情報など是非お寄せください。
【編集・発行】学校法人東京電機大学 経営企画室 120-8551東京都足立区千住旭町5番 
TEL 03-5284-5125 FAX 03-5284-5180