【在学生・保証人の皆様へ】 令和2年度 東京電機大学特別奨学生及び学生サポート給付奨学生募集について

2020.07.21

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、家計急変のあったご家庭を含めて、標記奨学金の応募対象枠を拡充します。
「東京電機大学特別奨学金」(以下、特別奨学金という)、「東京電機大学学生サポート給付奨学金」(以下、サポート奨学金という)について、下記のとおり奨学生の応募を受け付けます。
本奨学金を希望する学生は、UNIPA掲示に添付されている応募書類を熟読のうえ、必要書類一式を各所属キャンパスの学生厚生担当まで郵送してください。
なお、令和2年度の標記奨学金については、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、奨学金案内に記載の内容より、一部変更しての運用を行います。

1.概要:本学の学部学生であって、修学意欲があり、学費の支弁が困難な方に対して、奨学金を給付します。(返還の必要はありません。但し、奨学金の使途は学費への充当に限られます。)

2.応募資格について
①家計基準
主たる家計支持者(父母または父母に代わって家計を支えている人)の収入金額
・給与所得者 841万円以下
・給与所得者以外 355万円以下
②令和元年台風15号又は19号で被災し、既に本法人の学費減免措置(全額免除)を受けていないこと
③特別奨学金とサポート奨学金の応募資格等対照表

応募条件
特別奨学金
サポート奨学金
対象学年
学部1~4年生
学部2~4年生
家計急変
1年以内の家計急変は問わないが、修学意欲があり学費支弁が困難であること 1年以内の家計急変があり、学費支弁が困難であること
家計基準
給与所得者(源泉徴収支払額)841 万円以下、それ以外は(確定申告書等の所得金額)355 万円以下
成績基準
なし
直近の学期末までのGPAの成績が学科・学系で上位1/2以内
在学中における複数回の採用
不可
令和2年度における他の給付奨学金の受給
不可
【注意事項】 本年度中に、休学・退学を予定している方は応募資格がありません。 
※本年度中に休学・退学した場合は返金していただきます。

3.奨学金額 :25万円

4.募集人数 :全学で特別奨学金60名、サポート奨学金50名程度
※特別奨学金とサポート奨学金の併願・併用はできません。

5.選考方法 :書類審査ののち選考を行います。

6.募集期間 :令和2年7月17日(金)~8月3日(月)必着

7.採用決定 :令和2年9月
※採用年度の学年末に、学修状況報告書を提出していただきます。

8.提出書類と郵送先
 ①東京電機大学特別奨学生・サポート奨学生願書
 ②家計支持者及び収入のある方全員分の収入証明書
 ③新型コロナウイルス感染症に係る影響を示す証明書(該当者のみ)
 ④家計急変に関する証明書(サポート奨学金申請者のみ)

提出先 ※郵送での受付のみとします

【東京千住キャンパス】
〒120-8551
東京都足立区千住旭町5番
東京電機大学
東京千住キャンパス事務部(学生厚生担当)
担当 高野、吉村 宛
封筒に「特別奨学金・サポート奨学金申請書在中」と朱書きしてください

【埼玉鳩山キャンパス】
〒350-0394
埼玉県比企郡鳩山町大字石坂
東京電機大学
理工学部事務部(学生厚生担当)
担当 石村、石鍋 宛
封筒に「特別奨学金・サポート奨学金申請書在中」と朱書きしてください

担当部署
東京千住キャンパス事務部(学生厚生担当)
TEL:03‐5284‐5340
mail:gs_gakusei1@jim.dendai.ac.jp

理工学部事務部(学生厚生担当)
TEL:049‐296‐0496
mail:ri-gakusei@jim.dendai.ac.jp