【在学生・保証人の皆様へ】6月29日から、実験・実習科目の一部にて対面での授業を実施します

2020.06.17

在学生・保証人の皆様へ

東京電機大学長 射場本 忠彦

本学園は、新入生を含む在学生の皆様の安全と健康を守ることを最優先し、新型コロナウイルス感染症に対する対応策として、これまでオンラインによる授業を実施してまいりました。

政府より6月19日からの全国的な移動制限解除の公表を受け、6月下旬を目途に本学の建学の精神である「実学尊重」を具現化する実験・実習科目の一部について、対面での授業を実施することを6月10日にホームページにて案内させていただきました。この度、6月29日より実施予定の具体的な案が策定できましたので、今週末から来週にかけて順次、ポータルサイトによりお伝えすることといたしました。

対面形式の教育効果が期待される実験・実習の実施に際しては、文部科学省のガイドラインに沿った新型コロナウイルスの感染リスクを最小限に回避する方策を準備しています。新しい生活様式に配慮した3密を避けるための分散登校の運用を図りながら、「技術で社会に貢献する人材の育成」を実現する学修ができるよう取り組んでまいります。なお、今後の社会情勢の変化や自治体から出される方針によって、授業実施方法に変更が生じた場合は、大学ホームページならびにポータルサイトにて随時お知らせします。

以上

※お問い合せ先 東京電機大学 学長室 tdupres@jim.dendai.ac.jp