2017.07.21
社会のニーズに対応する実践的な研究活動を公開
東京電機大学総合研究所「研究成果発表会」(先着100名・無料)
~8月3日(木)13:00より 東京千住キャンパス~
東京電機大学(学長 安田浩)では、8月3日(木)13:00より東京千住キャンパスにて、本学総合研究所の「研究成果発表会」を開催します。本研究所は、1981年に設立された全学的な総合研究機関です。学外にも設備や装置を提供する開かれた研究施設として、実学を重んじる本学の理念に基づき、社会のニーズと合致した実践的な研究課題に取り組んでいます。
「研究成果発表会」は、本学教員の幅広い分野にわたる研究成果を広く一般に公表するために毎年開催しており、今回は特別講演及び研究成果発表を行います。
記
■日時 :平成29年8月3日(木)13:00~16:30(受付開始12:30~)
■会場 :東京電機大学 東京千住キャンパス 1号館1階100周年ホール
東京都足立区千住旭町5番 北千住駅東口(電大口)徒歩1分
■内容 :13:00~13:10 開会挨拶 東京電機大学 副学長 安田 進
13:10~14:00 特別講演
「シリコンはなぜ発光しない? 発光するシリコンの作製
~ナノフォトニクスと発光するシリコンの応用~」
先端レーザー技術研究所 プロジェクト研究教授 川添 忠
「Fog+s:大規模施設・屋外フィールド向けIoT基盤の研究」
未来科学部 情報メディア学科 准教授 岩井 将行
14:00~15:00 研究発表
「細胞足場環境における原子層体積アルミナ被膜の生体適合性評価」
理工学部 電子・機械工学系 准教授 大越 康晴
「神経回路ネットワークを起源とする同期発火と図領域の皮質表現メカニズム—計算論的モデル研究—」
理工学部 情報システムデザイン学系 助教 我妻 伸彦
「杖歩行訓練に適する片麻痺患者用歩行器の多環境対応に向けた検討」
未来科学部 ロボット・メカトロニクス学科 助教 井上 淳
「ピロリン酸イオンを利用した新たな金属二中心反応場の構築」
理工学部 理学系 助教 宮里 裕二
15:10~15:40 ポスター発表者によるショートトーク
15:40~16:30 ポスターによる研究発表(1号館1階エントランスホール)
エネルギー、情報、生命・医工学、基盤工学、基礎科学の分野より全27件
■定 員 : 100名(参加費無料)
■申込み : メールにてお申し込みください(先着順) Email : kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp
■問合せ : 東京電機大学 研究推進社会連携センター TEL:03-5284-5230
<取材に関するお問い合わせ先>
学校法人東京電機大学 総務部(企画広報担当) 担当 本田・秋山
TEL:03-5284-5125/FAX 03-5284-5180 e-mail:keiei@jim.dendai.ac.jp
〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番 https://www.dendai.ac.jp/