TDU生涯学習講座 「半導体基礎講座」オンライン講座開講

2021.10.14

TDU生涯学習講座「半導体基礎講座」vol.3、vol.4を開講いたします。
我々の生活に必要不可欠ともいえる「半導体」。
この機会にしっかり学んでみませんか?

開催日時
2021年11月20日(土)、12月11日(土)
開催場所
Zoom ウェビナー
テーマ
「半導体基礎講座」オンライン講座vol.3、vol.4
担当講師
篠田 宏之(東京電機大学 工学部電子システム工学科 教授)
受講料
無料 ※終了後アンケートにご協力願います

講座内容

今回の講座では半導体デバイスを理解する上でとても重要な「エネルギーバンド図」について2日間にわけて学びます。

※開講時間が異なります。ご注意下さい。

vol.3 エネルギーバンド図とは【その1】
2021年11月20日(土)13:00~15:00

半導体デバイスの動作を理解するには、エネルギーバンド図を用いることが非常に有効です。
まずは、エネルギーバンド図についてわかりやすく説明をします。
更に、エネルギーバンド図を用いてダイオードの動作原理についても解説をします。

vol.4 エネルギーバンド図とは【その2】
2021年12月11日(土)10:00~12:00

Vol.3に引き続き、エネルギーバンド図を用いてバイポーラトランジスタや
MOSトランジスタの動作原理について解説をします。

対象

・半導体について学びたい方
・興味のある方
・半導体業界の方
・改めて基礎知識が必要な方
・機械や情報系学科出身で半導体については学んでいないけど、業務上必要な方

受講方法

オンライン(Zoomウェビナー)で開講いたします。
下記URLにアクセスしていただき、登録画面が表示されますので、必要事項入力の上登録してください。

【vol.3の申込はこちら】
https://dendai.zoom.us/webinar/register/WN_x1GMqcLlQRKN1Zn3J-6x2g

【vol.4の申込はこちら】
https://dendai.zoom.us/webinar/register/WN_zi-seZfVTZqMVh1y_wJzTQ


※パソコン等の通信機器及び通信環境は参加者自身でご準備ください。
※通信料はご負担ください。
※大学の教室等は使用しません。

生涯学習講座『電大でマナブ』についてはこちらから

《問い合わせ先》
東京電機大学 研究推進社会連携センター(CRC)
地域連携担当/生涯学習担当
TEL:03-5284-5238
E-mail crc-chiiki★jim.dendai.ac.jp(★をアットマークに替えてください)