工学部、工学部第二部の学生11名が「機械保全技能検定」3級に合格

2021.10.12

工学部、工学部第二部の学生11名(卒業生含む)が「機械保全技能検定」3級に合格しました。
機械保全とは、工場の設備機械の故障や劣化を予防し、機械の正常な運転を維持し保全するために重要な仕事で、各種製造現場の共通的な作業です。機械保全技能検定は、機械の保全に必要な技能・知識を対象として実施されています。

検定職種
機械保全(機械系保全作業)
技能士の名称
三級機械保全技能士
合 格 者
卒業生 工学部第二部 機械工学科 2017年3月卒業
川越 大地さん(機械加工学研究室)

工学部 機械工学科 4年生
阿部 孝祐さん(機械加工学研究室/学生職員)
小出 拓也さん(機械加工学研究室/学生職員)
髙石 ゆずさん(複合流体力学研究室)
本間 啓伸さん(人間支援工学研究室)

工学部 機械工学科 3年生
江成 公嗣さん

工学部第二部 機械工学科 3年生
高須 龍一さん

工学部第二部 機械工学科 2年生
普久原 勝既さん(学生職員)

工学部第二部 機械工学科 1年生
野中 智哉さん
廣瀬 大宝さん(学生職員)
参 考
機械保全技能検定(外部サイトへ)

卒業生の川越さん

合格証書

後列左から:髙石さん、廣瀬さん、普久原さん、阿部さん
前列左から:野中さん、小出さん、本間さん