産官学交流センター 研究助成募集情報

研究助成情報

検索結果1753

管理番号

2023-167

  • 種別
  • 表彰

団体名

産経新聞社

事業名

第37回 独創性を拓く 先端技術大賞

対象分野

下記参照

助成金額

申請方法

直接

申請期限

2024年3月31日

URL

https://www.sankei-award.jp/sentan/bosyu/

備考

詳細は上記URLを参照。
【募集分野】[1]エレクトロニクス・情報 [2]AI・ロボット [3]バイオ、生体・医療、医薬、食品 [4]環境・エネルギー [5]機械・土木・建築 [6]化学・材料 [7]数学・物理・データサイエンス [8]ノンセクション(上記の複数領域にまたがるか、この領域外のテーマ)
【募集内容】※どちらかを選択
技術論文:日本語で書いた未発表の科学技術論文で将来へ夢をかけた独創性、創造性あふれる論文。最大8,000文字以内を目安とする。(部分的に学会誌などに発表したものは可。ただし発表先を明記。図表、謝辞は字数に含まない。)
新製品:技術内容を5,000字以内でまとめたもの。ニュースリリース、カタログ中心の応募は不可。
【対象者】
社会人部門:2022~2023年度に発表した企業・大学および関連機関・その他研究機関等の研究開発成果(近い将来の実用化を見据えた技術論文、新製品などあらゆる研究開発)で研究者、研究グループ代表者の年齢がおおむね40歳以下の若手研究者、技術者。
学生部門:国・公・私立大学の学生・大学院生、工業高等専門学校生およびこれらの学生グループ。留学生も可。
【応募方法】応募申請書類(データ)をメールで事務局宛に提出。ファイルサイズが大きい場合はオンラインストレージを利用。郵送(CD-R等)でも応募可。
【募集締切】2024年3月31日(日)
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。

管理番号

2023-164

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

公益財団法人 荏原 畠山記念文化財団

事業名

2024年度 研究助成

対象分野

風水力・流体機械、環境・エネルギー・バイオマス、半導体製造装置及びプロセス

助成金額

70万円

申請方法

直接

申請期限

2024年3月18日(月)

URL

https://www.ebara.co.jp/foundation/information/topics.html

備考

詳細は上記URLを参照。
【研究分野】風水力・流体機械、環境・エネルギー・バイオマス、半導体製造装置及びプロセス
【助成金額・件数】1件あたり70万円、9件の助成を基準とする。具体的には研究内容及び資金の状況等を勘案して決定する。
【対象者】日本国内の大学・研究所等に所属する研究者または学識があると認められる個人・グループ
【応募方法】申請書を電子メールにて請求。必要事項を記入し、PDFデータを電子メールで提出。
【募集期間】2024年1月18日(木)~2024年3月18日(月)
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。

管理番号

2023-163

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)NEC C&C財団

事業名

国際会議論文発表者助成(2024年度前期)

対象分野

C&C技術分野

助成金額

開催地別に定められた額

申請方法

直接

申請期限

2024年2月29日

URL

http://www.candc.or.jp/jyosei/jyosei_kokusai.html

備考

詳細は上記URLを参照。
【助成内容】海外で開催される国際会議において、C&C技術分野に関する論文発表を行う大学院の学生に対して、その会議に参加するための費用を補助。渡航費、参加費、宿泊費、他関連費に充当可。2024年4月15日(月)~2024年10月31日(木)に海外で開催される国際会議が対象。
【助成資格】国内の大学の大学院、またはこれに準ずる教育機関の研究科に在籍している40歳以下の学生。学生が所属する研究科の指導教員から推薦を受けた者。国際会議参加時に大学院の学生であれば大学の学生でも応募可。
【募集人数】25名程度 
【応募方法】推薦書は財団のホームページから様式をダウンロード。国際会議の採択通知および発表論文のPDFデータとともに、推薦者からEmailにて提出する。EmailのCcには助成候補者を加える。
【募集期間】2024年1月15日(月)~2024年2月29日(木) Email必着 ※郵送不可
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。

管理番号

2023-162

  • 種別
  • その他

団体名

大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 統計数理研究所

事業名

2024年度 統計数理研究所公募型共同利用

対象分野

科学技術

助成金額

申請方法

直接

申請期限

2024/1/10

URL

http://www.ism.ac.jp/kyodo/index_j.html

備考

詳細は上記URL参照。
【研究種別】共同利用登録、一般研究 1、一般研究 2、重点型研究、共同研究集会、国際共同研究集会。
【実施期間】2024年4月1日~2025年3月31日
【応募方法】研究所ホームページ上の電子申請システム(JROIS2)に事前登録し必要事項を記入の上、申請。
【申請締切】2024年1月10日(水)
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。

管理番号

2023-161

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)新化学技術推進協会

事業名

第13回 新化学技術研究奨励賞

対象分野

環境技術

助成金額

100万円

申請方法

直接

申請期限

2024年2月8日(木)

URL

https://www.jaci.or.jp/recruit/page_02_13_2024.html

備考

詳細は上記URL参照。
【募集課題】環境技術、エネルギー、資源代替材料、バイオマス、エレクトロニクス材料、マイクロナノシステムと材料・加工、ライフサイエンス材料・反応、脳科学、先端化学材料・反応、コンピュータケミストリ。
【助成金額・件数】1件あたり限度額100万円。各研究課題につき原則1件。
【応募期間】2023年12月14日(木)~2024年2月8日(木)
【応募方法】財団ホームページ内の応募フォームに必要事項を記入の上、応募申請書を添付して申込。
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。

管理番号

2023-160

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)日本生命財団

事業名

2024年度 実践的研究助成金

対象分野

児童・少年の健全育成

助成金額

100万円、400万円

申請方法

直接

申請期限

2024/3/1

URL

https://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/jidou2/02.html

備考

詳細は上記URL参照。
子供を巡る「真のウェルビーイング」の探求を基本テーマに、2年助成と1年助成の募集を行う。
【助成金額・件数】2年助成:最大400万円/2~4件程度。1年助成:最大100万円/4~8件程度。
【応募手続】財団ホームページより申請書をダウンロードし、必要事項を記入の上、郵送にて応募。
【応募期間】2023年12月1日(金)~2024年3月1日(金)(消印有効) 
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。

管理番号

2023-159

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)三菱財団

事業名

第6回(2024年度)文化財保存修復事業助成

対象分野

文化財の保存・修復

助成金額

500万円

申請方法

直接

申請期限

2024年1月10日(水)17時 ※締切厳守

URL

https://www.mitsubishi-zaidan.jp/support/cultural-property.html

備考

詳細は上記URLを参照。
【助成対象】文化財保護法第二条第1項に規定される有形文化財のうち建造物を除く文化財で、日本国内に所在し屋内展示可能なものであり、保存・修復に伴う社会的意義の高いものを保存・修復。
【助成金額】総額2,500万円を予定。1件500万円以内。採択予定件数は12件程度。
【応募方法】申込書一式(助成申込書、助成申込内容、推薦書、業者の見積もり、付属資料)を財団事務局へ送付。
【応募期間】2023年12月13日(水)~2024年1月10日(水)17時 ※締切厳守
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。

管理番号

2023-158

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)三菱財団

事業名

第55回(2024年度)社会福祉事業・研究助成

対象分野

社会福祉

助成金額

総額9,000万円

申請方法

直接

申請期限

2024年1月18日(木)17時 ※時間厳守

URL

https://www.mitsubishi-zaidan.jp/support/social-welfare.html

備考

詳細は上記URLを参照。
【対象分野】 社会福祉を目的とし、社会的意義があり、他のモデルとなることが期待できるような民間の事業・活動やチャレンジングで開拓的・実験的な科学的調査研究。
【助成金額】総額9,000万円を予定。
【応募方法】財団ホームページ上のWebシステムにてマイページ登録し、Webシステムにて応募。
【応募期間】2023年12月21日(木)~2024年1月18日(木)17時 ※時間厳守
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。

管理番号

2023-157

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)三菱財団

事業名

第53回(2024年度)人文科学研究助成

対象分野

人文学分野、人文社会系研究全般

助成金額

【一般助成】~500万円 【大型連携研究助成】~1,000万円

申請方法

直接

申請期限

2024年1月10日(水)17時 ※締切厳守

URL

https://www.mitsubishi-zaidan.jp/support/humanities.html

備考

詳細は上記URLを参照。
【対象分野】人文科学分野およびそれに関連する分野からなる人文社会系研究全般
【助成金額】総額6,000万円を予定。採択予定件数は合計25~30件程度。
 一般助成:1件あたり上限500万円。
 大型連携研究助成:1件あたり上限1,000万円。採択件数1~2件程度。
【応募方法】財団ホームページ上のWebシステムにてマイページ登録し、Webシステムにて応募。
【応募期間】2023年12月13日(水)~2024年1月10日(水)17時 ※締切厳守
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。

管理番号

2023-156

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)三菱財団

事業名

第55回(2024年度)自然科学研究助成

対象分野

自然科学のすべての分野

助成金額

【一般助成】~2,000万円 【若手助成】400万

申請方法

直接

申請期限

2024年2月2日(金)17時 ※締切厳守

URL

https://www.mitsubishi-zaidan.jp/support/index.html

備考

詳細は上記URL参照。
【対象分野】自然科学の全ての分野にかかわる独創的かつ先駆的研究
【助成金額】総額3億3,000万円を予定
 一般助成:1件あたり2,000万円以内。採択件数40件程度。
 若手助成:1件あたり一律400万円。採択件数15件程度。
【応募方法】財団ホームページ上のWebシステムでマイページ登録し、Webシステムにて応募。
【応募期間】2024年1月5日(金)~2024年2月2日(金)17時 ※締切厳守
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。