管理番号
2019-082
団体名
(公財)旭硝子財団
事業名
2019年度募集(2020年度採択)「サステイナブルな未来への研究助成」
対象分野
建築・都市、人文・社会科学、環境フィールド研究
助成金額
50万円~400万円
申請方法
直接
申請期限
2019/09/13
URL
備考
詳細は上記URLを参照。
(1)建築・都市分野 (2)人文・社会科学分野 (3)環境フィールド研究分野
〈提案研究コース〉(1)助成額:50~150万円/件、(2)助成額:50~100万円/件、(3)助成額:50~100万円/件、研究期間:(1)(2)(3)ともに1~2年間 15件程度採択 。
〈発展研究コース〉(1)助成額:200~400万円/件、(2) 助成額:200~300万円/件、(3)助成額:200~400万円/件、研究期間:(1)(2)(3)ともに2~4年間、10件程度採択。申請書はホームページからアップロード。研究推進部にコピーを1部提出のこと。
●8/1~応募受付開始
管理番号
2019-081
団体名
(公財)旭硝子財団
事業名
2019年度募集(2020年度採択)「研究奨励」
対象分野
化学・生命、物理・情報
助成金額
200万円
申請方法
直接
申請期限
2019/08/30
URL
備考
詳細は上記URLを参照。
(1)化学・生命分野 (2)物理・情報分野 対象:1974年以降生まれの研究者。若手研究者による基礎的・萌芽的な研究提案を支援。(1)(2)ともに助成額:200万円以内/件、 研究期間:1~2年間、 50件程度採択。
申請書はホームページからアップロード。研究推進部にコピーを1部提出のこと。
●8/1~応募受付開始
管理番号
2019-080
団体名
東京電機大学 出版局
事業名
2019年度 学校法人東京電機大学学術振興基金 研究援助「研究成果出版費援助」
対象分野
全ての分野
助成金額
~70万円
申請方法
出版局
申請期限
2019/07/05
URL
備考
詳細は上記URLを参照。研究者が学術研究の成果を公開するために、2019年度内に東京電機大学出版局から刊行する学術図書等の直接出版経費について70万円を限度として援助する。援助件数は1~2件。なお、分野内容については特定しない。
「出版企画案(研究成果出版費援助申請書)」を出版局業務担当まで提出。
管理番号
2019-079
団体名
(公財)天田財団
事業名
2019年度研究開発助成・国際交流促進助成
対象分野
金属等材料の塑性加工及びレーザプロセッシングに関する分野
助成金額
20万円~1000万円
申請方法
直接
申請期限
2019/07/31
URL
備考
詳細は上記URL参照。金属等材料の塑性加工及びレーザプロセッシングに必要な技術の調査・研究に対する研究開発、および国際交流促進を募集。助成総額2億7,500万円。
(1)研究開発助成(重点研究開発助成、一般研究開発助成、奨励研究助成(※若手限定))
(2)国際交流促進助成(国際会議等開催準備及び開催助成、第1回国際会議準備及び開催助成、国際会議参加助成、国際会議参加助成(若手研究者枠)、国際シンポジウム等準備及び開催助成)
管理番号
2019-078
団体名
(公財)明治安田厚生事業団
事業名
第36回若手研究者のための健康科学研究助成
対象分野
健康増進、メンタルヘルス
助成金額
30万円~100万円
申請方法
直接
申請期限
2019/08/22
URL
備考
詳細はURL参照。健康科学研究に従事し修士以上の学位を有する40歳未満(申請時)の研究者。※第35回の本研究助成受贈者は除く。
a.指定課題「運動とメンタルヘルス」: 100万円/件、10件以内 b.一般課題 「健康増進に寄与する学術研究」: 50万円/件、10件以内 選考委員奨励枠 : 30万円/件、3件以内
申請書はメールにて送付(パスワード設定およびファイル圧縮不可)。研究推進部にコピーを1部提出のこと。
管理番号
2019-077
団体名
(公財)セコム科学技術振興財団
事業名
学術集会および科学技術振興事業助成
対象分野
科学技術
助成金額
100万円
申請方法
直接
申請期限
2019/07/31
URL
備考
詳細は上記URL参照。
助成対象:安全・安心に関する科学技術の振興を目的とする集会であり、国内で開催されるもの(学会、シンポジウム、研究会等)、国際集会も対象。将来研究者や技術者を目指す児童や生徒の啓発・育成を目的とする集会を対象。助成決定から翌々年度末までに開催が終了するもの開催費用を支援。助成金額:最大100万円/件 、20件程度/年の助成を予定。
応募方法:申請書(記入、押印)と両面印刷した原本1部とその電子データを記録したDVD-R1部を同封のうえ郵送。
研究推進部にコピーを1部提出のこと。
管理番号
2019-076
団体名
(公財)上廣倫理財団
事業名
令和元年度研究助成
対象分野
哲学、倫理学、教育学、心理学、人文社会科学
助成金額
60万円、100万円
申請方法
直接
申請期限
2019/09/02
URL
備考
詳細は上記URLを参照。助成対象は人間の「生命」や「生き方」、社会での「共存」に関する研究、倫理課題、倫理教育・道徳教育に関する研究。概ね45歳までの研究者が対象。
助成金額A:上限60万円、助成金額B:上限100万円。研究期間は令和2年2月1日からの1年間(助成Bは2年間も可)。受給者は研究助成発表会(令和2年12月12日)あり。
研究推進部に申請書類のコピーを1部提出のこと。
管理番号
2019-075
団体名
東京電機大学 研究推進部
事業名
令和元年度(第43回)丹羽保次郎記念論文賞
対象分野
情報工学、電気工学、電子通信工学
助成金額
申請方法
研究推進部
申請期限
2019/09/06
URL
備考
詳細は上記URLを参照。情報工学、電気工学の関連分野を含む、広い意味の電子通信工学関係論文。申請者の資格は、大学院生、大学院修了又は満期退学後2年以内の者。受賞者は原則2名以内とし、受賞者には本賞と副賞を贈呈します。提出書類はPDF形式にしたものをメール添付にて、研究推進部宛に提出。
管理番号
2019-074
団体名
東京エレクトロン株式会社
事業名
共同研究公募制度
対象分野
シーズ育成・実証プログラム
助成金額
大型研究テーマ:1,500万円以内/年。中型研究テーマ:500万円以内/年。小型研究テーマ:100万円以内。
申請方法
郵送もしくはメール
申請期限
2019/7/31(水)(必着)
URL
備考
詳細はURL参照。応募を希望される方は、事前に産官学交流センターまでご連絡をお願いいたします。 crc@jim.dendai.ac.jp
管理番号
2019-073
団体名
国立研究開発法人科学技術振興機構
事業名
戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)
対象分野
SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム
助成金額
シナリオ創出フェーズ:上限600万円程度/年(直接経費)。ソリューション創出フェーズ:上限2,300万円程度/年(直接経費)
申請方法
府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による応募
申請期限
2019/7/29(月)12:00
URL
備考
応募時に研究倫理教育に関するプログラムを修了していること。
募集説明会:6月10日(月)13:00~15:00(フクラシア東京ステーション:東京都千代田区)
応募を希望される方は、事前に産官学交流センターまでご連絡をお願いいたします。
crc@jim.dendai.ac.jp