産官学交流センター 研究助成募集情報

研究助成情報

検索結果1753

管理番号

2022-035

  • 種別
  • 外国人招へい

団体名

(公財)内藤記念科学振興財団

事業名

第54回(2022年度) 内藤記念海外学者招聘助成

対象分野

自然科学の基礎的研究

助成金額

20~80万円

申請方法

研究推進担当

申請期限

前期:2022/5/16 (月) 後期:2022/9/5(月) 申請書をメールにてCRC研究推進担当までご提出ください。

URL

https://www.naito-f.or.jp/jp/joseikn/jo_index.php?data=about

備考

詳細は上記URL参照。人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究を行う学者を海外から招聘する際の費用を補助。
招聘期間により前期・後期あり。
(1)前期 2023/1/1~2022/6/30 (学内締切 2022年5月16日)
(2)後期 2023/7/1~2023/12/31 (学内締切 2022年9月5日)
採択件数は前期・後期各10件以内。助成額はエリアにより20~80万円。 
同一研究科、学部からは1件までの推薦のため、応募多数の場合は学内選考があります(上記提出期限は学内締切日です)。

管理番号

2022-034

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)内藤記念科学振興財団

事業名

第17回(2022年度)内藤記念女性研究者研究助成金

対象分野

自然科学の基礎的研究

助成金額

200万円×3年間

申請方法

研究推進担当

申請期限

2022/5/16(月)申請書をメールにてCRC研究推進担当までご提出ください。

URL

https://www.naito-f.or.jp/jp/joseikn/jo_index.php?data=about

備考

詳細は上記URLを参照。自然科学の基礎的研究に独創的・先駆的に取り組んでいる一定以上の研究実績をあげた博士号を持つ女性研究者。
助成額は200万円/年を3年間(総額600万円)。採択予定件数は10件以上。
同一研究科、学部からは1件までの推薦のため、応募多数の場合は学内選考があります(上記提出期限は学内締切日です)。

管理番号

2022-033

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財) 内藤記念科学振興財団

事業名

第54回(2022年度) 内藤記念科学奨励金・研究助成

対象分野

自然科学の基礎的研究

助成金額

300万円

申請方法

研究推進担当

申請期限

2022/5/16 (月) 申請書をメールにてCRC研究推進担当までご提出ください。

URL

https://www.naito-f.or.jp/jp/joseikn/jo_index.php?data=about

備考

詳細は上記URLを参照。人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究に独創的・意欲的に取り組んでいる研究者(年齢制限は無い)。
助成額は300万円/件。採択予定件数は80件以上。
同一研究科、学部からは1件までの推薦のため、応募多数の場合は学内選考があります(上記提出期限は学内締切日です)。

管理番号

2022-032

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

山梨県大村智人育成基金 (山梨県県民生活部私学・学科振興課)

事業名

令和4年度 山梨県若手研究者奨励事業

対象分野

自然科学分野、人文・社会科学分野

助成金額

50~250万円

申請方法

直接

申請期限

2022/5/16

URL

https://www.pref.yamanashi.jp/shigaku-kgk/omura_project/wakatekennkyu.html

備考

詳細は上記URLを参照。
本県の産業振興や地域活性化を担う次代の優れた研究者の持続的な育成を図るため、研究に要する経費に対して助成。
対象者は、令和4年4月1日現在、40歳未満の大学院生・大学院修了者のうち、
1.山梨県内の大学等の高等教育機関・企業等で研究を行っている者
2.山梨県内の高等学校、短期大学、大学、大学院のいずれかを卒業し、山梨県外の大学等の高等教育機関・企業等で研究を行っている者
【募集人数】(1)自然科学分野、人文・社会科学分野 計10名程度 (2)自然科学分野(感染症関連) 1名程度
【補助限度額】(1)自然科学分野 100万円 (2)自然科学分野(感染症関連) 250万円 (3)人文・社会科学分野 50万円
【応募期間】令和4年4月1日(金)~令和4年5月16日(月) 応募書類をメールにより提出。
研究推進担当にコピー1部提出のこと。

管理番号

2022-031

  • 種別
  • 表彰

団体名

(公財)福田記念医療技術振興財団

事業名

第33回(2022年度)論文等表彰事業

対象分野

MEを利用した医療技術に関連するもの

助成金額

50万円

申請方法

直接

申請期限

2022/12/31

URL

http://www.fukudakinen.or.jp/recruit/ronbun.html

備考

詳細は上記URLを参照。
MEを利用した医療技術に関する2022年(1~12月)中に内外の雑誌に発表あるいは発表予定(掲載が確定しているもの)の論文。
表彰予定件数及び副賞:優秀賞は4件(副賞50万円)。
応募方法:応募は論文の筆頭著者とする。論文2部を添えて「書留」にて送付(2022年12月31日(土)当日消印有効)。
研究推進担当にコピー1部提出のこと。

管理番号

2022-030

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)大川情報通信基金(大川財団)

事業名

2022年度(第36回)研究助成

対象分野

情報・通信

助成金額

100万円

申請方法

直接

申請期限

2022/6/10

URL

http://www.okawa-foundation.or.jp/activities/research_grant/index.html

備考

詳細は上記URL参照。情報通信分野において、独創的のある、先進的または社会的に有用な調査・研究に対して助成。
助成対象分野:(1)基礎 (2)通信・インターネット (3)コンピュータシステム (4)人工知能 (5)バイオ (6)(7)応用(A)(B) (8)人文・社会科学 
助成金額・期間:1件あたり100万円。原則として1年間。
応募締切:2022年6月10日(金)必着 申請書は郵送(eメール不可)。
研究推進担当にコピーを1部提出のこと。

管理番号

2022-029

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)東電記念財団

事業名

2022年度 研究助成(基礎研究)

対象分野

電気・エネルギー分野

助成金額

500~1,000万円

申請方法

直接

申請期限

2022/09/30

URL

http://www.tmf-zaidan.or.jp/application.html

備考

詳細は上記URLを参照。優れた若い学術研究者が、基礎研究において成果を出し、世界で活躍出来る研究の機会を提供。
原則として40歳程度までの若手研究者対象(学生不可)。研究内容を理解する大学教授級の研究者(共同研究者は除く)による推薦が必要。
助成期間:2023年4月から2年または3年。
助成額・件数:500~1,000万円/件、8件程度。財団HPから研究者登録の上、web申請。
研究推進担当にコピーを1部提出のこと。

管理番号

2022-028

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)東電記念財団

事業名

2022年度 研究助成(一般研究)

対象分野

電気・エネルギー分野

助成金額

100万円

申請方法

直接

申請期限

2022/06/30

URL

http://www.tmf-zaidan.or.jp/application.html

備考

詳細は上記URLを参照。電気・エネルギー分野における課題を解決することを目的とし、独創性があり、関係者の関心を集める研究への助成。
助成期間:2023年4月から1年または2年。
助成額・採択件数:上限100万円/件、14件程度。
予備審査申込締切日:2022年6月30日(木)24:00必着(WEB応募) 予備審査通過者は10月末頃までに本審査資料の提出があります。
研究推進担当へコピーを1部提出のこと。

管理番号

2022-027

  • 種別
  • その他

団体名

(公財)電気通信普及財団

事業名

シンポジウム・セミナー等開催援助 (2022年度5月期)

対象分野

情報通信

助成金額

100万円

申請方法

直接

申請期限

2022/5/31

URL

https://www.taf.or.jp/grant-c/01/

備考

詳細は上記URL参照。
援助対象:(1)情報通信の研究、普及・発展に関して学術的に寄与する会議等(学術分野)
(2)情報通信の普及、利活用の振興に社会的に寄与するシンポジウム・セミナー等(社会貢献分野)
援助額・件数:(1)、(2)ともに1件あたり100万円以下、5件程度。 
対象期間:2022年10月~2023年9月までに開催されるもの。
申込受付期間:2022年4月1日~5月31日。
研究推進担当にコピー1部提出のこと。

管理番号

2022-026

  • 種別
  • 研究者海外派遣

団体名

(公財)電気通信普及財団

事業名

海外渡航旅費援助(通年募集)

対象分野

情報通信

助成金額

***万円

申請方法

直接

申請期限

偶数月の各1日

URL

https://www.taf.or.jp/grant-b/02/

備考

詳細は上記URL参照。情報通信の普及、振興発展に資するため、情報通信に関する研究(人文・社会科学分野及び技術分野)を行う研究者が、海外で開催される国際会議などで研究発表を行うための渡航費用の一部を援助。
援助金額は地域別に上限が異なり、学会等の開催地までの往復航空運賃と参加費・滞在費の経費の一部とします。
■申込みの締め切りは偶数月の各1日まで(通年募集で2か月に1回審査)。申込み月の翌月1日から6ヶ月先までに開催される学会が対象。年間予定者数は50件程度。 
電子申請にて申込み。研究推進担当にコピーを1部提出のこと。