2023.07.04
足立区との共催で、技術勉強会「機械・装置類の劣化・破損・腐食のメカニズムとその防止—金属材料を中心として—」を開催いたしました。
新型コロナウイルス感染症の5類移行後初となる今回の勉強会は「機械・装置類の劣化・破損・腐食のメカニズムとその防止—金属材料を中心として—」というテーマのもと開催し、対面形式でお届けすることができました。
当日は様々な業種から多くの方々がご参加くださり、学術面と具体的事例という二つの側面からの解説に熱心に耳を傾けておられました。
ご参加くださいました皆様に厚く御礼申し上げますとともに、今回はご来場いただけなかった方々にも、またの機会のご参加を心からお待ちしております。
≪技術勉強会 概要≫
【日 時】2023年6月21日(水)・6月28日(水)
いずれも18時30分から19時45分まで
【会 場】足立区千住旭町5番
東京電機大学 東京千住キャンパス 5号館2階 5203セミナー室
【講 師】東京電機大学 工学部 機械工学科 教授 齋藤 博之
(東京電機大学 研究推進社会連携センター センター長)
【内 容】1日目 6月21日(水)
金属材料の性質(材料科学・材料工学の基礎)
通常の金属破損(材料力学の基礎)
所定の荷重範囲で繰り返し使用するときの破損(金属疲労)
金属材料を観察・分析する方法の紹介
2日目 6月28日(水)
環境のなかで金属が劣化する現象(酸化・腐食・錆)
いつのまにか割れたようにみえる現象
(応力腐食割れ・遅れ破壊・水素脆化)
再発防止について考える(身近な技術開発)
【主 催】足立区 東京電機大学