TDU電子工作教室 電気の基礎講座+ブレッドボードで電子回路製作!開催報告(6/22)

2024.06.24

TDU 社会・地域連携事業 公開講座 D-SciTechプログラム
電気の基礎講座+ブレッドボードで電子回路製作!

2024年6月22日(土)に、東京千住キャンパスにて小学生を対象とした「電気の基礎講座+ブレッドボードで電子回路製作!」を開催しました。講師の定松宣義先生(工学部 情報通信工学科 非常勤講師)より、電気の基礎について講義を受けた後、実際にブレッドボードを使って電子回路を製作しました。
参加児童からは「回路によってできる事が変わる所がおもしろかった」「電気の成り方や危ない事が知れて良かった。今日教わったことを意識して生活したいと思った」、
保護者からは「身近な事象と電気を関連付けて説明してくれたので、分かりやすかった」「大人でも初めて聞く知識があり、とても興味深かった」との感想がありました。
7月27日(土)にも同様の講座を開催予定です。

日時:2024年6月22日(土)
   10:00~12:00(小学5年生対象)
   13:30~15:30(小学6年生対象)
会場:東京電機大学 東京千住キャンパス 電大ギャラリー(1号館1階)
講師:定松 宣義先生(工学部 情報通信工学科 非常勤講師)
   学生3名
主催:学校法人東京電機大学 総務部 地域連携・事業担当
協賛:足立成和信用金庫
後援:足立区
協力:足立区シティプロモーション課